近所で開催していた無料の【盆梅(ぼんばい)展】へ行ってみた~盆栽とは違う美しさがあります~

盆梅展の梅 観光

【盆梅(ぼんばい)展】へ行ってきました。

盆梅と言えば、関西では「滋賀県・長浜盆梅展」や「奈良県・大和郡山盆梅展」が有名です。

盆梅(ぼんばい)とは・・・「盆栽に仕立てた梅、鉢植えのウメ」。

まさに、名前のとおりで大きな鉢(はち)に梅の木が植わっています (^ε^)♪

多くのかたが 梅や桜など、花は好きと思います。(私も花を見るのはスキです)

■関連記事「大阪・泉南市のローズガーデン(花咲きファーム)へようこそ~デビッド・オースチンのバラ園~」

今回は、無料で鑑賞できた【盆梅(ぼんばい)展】の様子を紹介します★

[adrotate banner=”2″]

【盆梅(ぼんばい)展】のへアクセス・場所

「盆栽(ぼんさい)」は よく見る機会があります。

しかし【盆梅】は、あまり観ることがないかもしれません。

個人様のお宅だと思いますが、入場料金は無料で数々の【盆梅(ボンバイ)】を展示しているのを知り、花が見るのは趣味な私は さっそく拝見させていただきました (*^ ・^)

実は、近くの場所には『大阪・泉南市・金熊寺(きんゆうじ)梅林』があります。

『大阪・泉南市・金熊寺(きんゆうじ)梅林』(グーグルマップより)

■関連記事「2018年大阪・泉州【金熊寺梅林】二千本の梅が見られる!~読み方は【きんゆうじばいりん】~」

『金熊寺(きんゆうじ)梅林』にて うめ鑑賞をした後で、こちらの【無料盆梅(ぼんばい)展】へも訪問☆

(個人さまのお宅ですから、地図が貼りつけられませんでした。。。(+_+))

地図や住所はわかりませんが、梅林へ向かう道路から【盆梅展】という看板がありますので、分かると思います。

泉南・無料盆梅展
(写真 道路を奥向こうへ走ると、阪和道・泉南IC方面となる)

車は【盆梅(ぼんばい)展】から 20秒ほど徒歩の場所に 駐車場があります。

3~4台が停車可能、パーキング代金は タダ(有料ではない)。

さぁ【盆梅(ぼんばい)展】をのぞいてみましょう~(*^o^*)/~

いろいろな色と種類の【盆梅(ぼんばい】

個人のお家ですが、立派な門となっており “ ようこそ【盆梅(ぼんばい)展】へ! ” というウェルカムな印象 (☆。☆)

盆梅の飾った和風門
(野点傘もあって、日本っぽい!)

看板には「入場無料」と書いてありますが、人の気配もなし。。。

なんか 勝手に侵入しているようで、ドキドキしますが 勇気をだして入ります。

はい~☆ 日本住宅の門をくぐりますと・・・・ぜいたくな数々の【盆梅(ぼんばい)】でした。

盆梅がたくさん展示
(盆梅が まるで道を作って お出迎えなのだー!笑)

梅の植わっている[鉢(はち)]もデカイです。

梅の木も 何年経過して育ったのでしょうか、とても立派な太い木。

目移りするほどの、すばらしい、キレイな色合いの梅ですぞ!φ( ̄▽ ̄*)ポッ

濃いピンク色の梅の花
(この↑ 梅の花・・・濃いピンク色で際立ってた、カッコイイ!)

梅の花色って、白色と桃色しか 知りませんでしたが、じっくり観ると、梅の種類・色がたくさんあるのが分かりますね~。

(人生は いろいろと勉強になりますわー)

梅の色や種類をカンタンに紹介!

梅の種類は 数種類かな~?と 気軽に思ってましたが、実は 300種類以上あります。

調べてみると、めちゃくちゃウメの花がでてきてパニックしたので、カンタンに紹介。

まずは、大きく2種類の梅に分けられます。

ー2種類の梅に大別ー

●【盆梅展】のように “ 花の観賞用の梅 ” を[花梅(はなうめ)]と呼ぶ。

●梅干し/梅酒など、食べる実のため “ 実の採取用の梅 ” を[実梅(みうめ)]と言う。

2,3月に鑑賞して楽しむ[花梅]は さらに「3系9性」に分類される。

「3系9性」の3系・・・野梅(やばい)系・緋梅(ひばい)系・豊後(ぶんご)系の3つに分けられる。

(野梅系・・ヤバイに反応してしまう私は 少し子供ですかね~笑)

ー「3系9性」の3系ー

◯野梅(やばい)系には「野梅性(やばいしょう)・難波性(なにわしょう)・紅筆性(べにふでしょう)・青軸性(あおじくしょう)」の4性がある。

◯緋梅系には「紅梅性(こうばいしょう)・緋梅性(ひばいしょう)・唐梅性(とうばいしょう)」の3性がある。

◯豊後系には「豊後性(ぶんごしょう)・杏性(あんずしょう)の2つがある。

この9性の1性ごとには さらに梅が細かく分類されています。

例︰野梅性には『初雁(はつかり)』『道知辺(みちしるべ)』『紅冬至(べにとうじ)』『八重野梅(やえやばい)』『思いのまま』などの梅があります☆

う~ん。検索して調べてみると、色だけでは判断できないほどの梅が出てきます。

梅の花の識別は、素人には難しいですね。。。

【盆梅(ぼんばい)展】で展示されていた梅の名前を知りたい!

そんな簡単に思ったのですが、こりゃお手上げです。

「この梅は〇〇。」なんて答えられたら 粋な大人でしたが「粋な大人への道」は遠い。。。。

さぁ、ガックリしないで【美しい盆梅】をご覧くださいませー\( ̄ー ̄) 

美しく見事な【盆梅】

個人宅のお庭ですので、敷地が広いことはなかったですが、それでも立派なお庭。

所狭しと【美しい盆梅】がディスプレイされています。

かわいい梅の花
(青空へむかって 美しく品よく咲くピンク色の梅)

可愛いらしい桃色のウメ
(この梅の花も エレガントでしょ。)

よく観ると、梅の花の形状もちがいます。

ですので 長く見ていても飽きない 可愛いウメもありました。

また【盆梅】がある庭のすぐ脇には「家屋」があり、縁側もあります。

この縁側(えんがわ)には、座布団が何枚もしいてあり 休憩しても良いのですね。

梅を観ながら縁側休憩・お土産も

縁側には、敷きつめられた「座布団」がありました。

縁側に座り盆梅鑑賞

この日は、天気もよく快晴。

座布団の上にすわると、綺麗な梅の華が観られます☆

なんていうか、贅沢ですなぁ~( ̄∀ ̄)

無料の盆梅展

写真にはありませんが「梅抹茶」というお茶も お土産用に販売していました☆

最後に 奈良県・大和郡山市の盆梅展、滋賀県・長浜市の盆梅展の詳細を紹介します。

第15回(2018年) 大和郡山 盆梅展

●第15回(2018年) 大和郡山 盆梅展

●開催期間
平成30年2月3日(土)~3月11日(日)

●開催時間
午前9時30分~午後4時30分 (土・日・祝日は午後5時まで)

●場所 郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓

(奈良県大和郡山市城内町)

近鉄橿原線・近鉄郡山駅から徒歩約10分。JR大和路線・郡山駅から徒歩約20分。
会場内に無料駐車場もあります。
(ただし、駐車台数に限りあり)

入場料450円 (小学生以下は無料)

※障がい者割引あり。詳しくは大和郡山市役所地域振興課へお問い合わせください。

第67回(2018年)長浜盆梅展

●第67回(2018年)長浜盆梅展

●開催期間
2018年1月10日(水)〜2018年3月11日(日)  

●開催時間
午前9時00分~午後5時00分

●場所 慶雲館 滋賀県長浜市港町2-5

観覧料:大人500円、小中学生200円

初春とはいえ、まだまだ肌寒い季節ですが、梅花を観ると やはり「春」を感じうれしいですね。

梅林の梅も素敵ですが、こんな【盆梅(ぼんばい)】も風情がありますよ。

近所で【盆梅】をされているお宅があれば、一度見に行ってみてください。

以上「近所で開催していた無料の【盆梅(ぼんばい)展】へ行ってみた~盆栽とは違う美しさがあります~」を skyneiro( スカイネイロ )がお送りしました~♪

[adrotate banner=”2″]

ー南大阪の花観光 関連記事 ー
◆2018年大阪・泉州【金熊寺梅林】二千本の梅が見られる!~読み方は【きんゆうじばいりん】~
◆岸和田城(天守閣)の駐車場と入場料金・お花見情報!~南大阪・泉州の旅~
◆泉南のふじまつりは4万房の豪華な藤棚!~梶本家の野田藤~(南大阪・泉州)
◆大阪にある泉南のローズガーデン(バラ園)へ行った!~農業公園・花咲きファーム~
◆大阪・泉南のバラ園を観光!(秋のイングリッシュローズガーデン)2017年11月11日はマルシェが開催
◆大阪・泉南の長慶寺(ちょうけいじ)は紫陽花の数が6000!~別名あじさい寺・厄除け階段もある~

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました