大阪南部・泉南市( せんなんし )にある 金熊寺( きんゆうじ )。
およそ 2000本の梅の花が咲き誇る 梅林(ばいりん)が有名。
金熊寺梅の見頃は 2020年も 2月下旬から3月中旬(遅くて下旬)まで 楽しめる予定 (*^.^*)
(梅林は大阪府南側、泉南市の山間部に所在)
そんな 金熊寺梅林へ子供と行った話を紹介します♪
※金熊寺梅林の読み方は『きんゆうじばいりん』で[きんにゅうじ]ではないです。
さて、金熊寺梅林( キンユウジバイリン )までの 車でのアクセス。
高速道路の 阪和道・泉南インターを降りたところから 説明します。
泉南 金熊寺梅林までのアクセス(行き方)
まずは泉南金熊寺の地図を紹介します。
【 金熊寺梅林 ( キンユウジバイリン )グーグルマップ 】
ー金熊寺梅林まで 道すじ(行きかた)ー
泉南インターを 降りた道=府道63号線を「 和歌山・岩出方面 」へ 走ります。
5分ほどで 青字の「 金熊寺(きんゆうじ) 」信号標識が 見えます。
そこを 右方向にある道へ曲がり、進みます。
( 画像では、白い軽自動車の方向です )真っすぐ5分ほど進むと、すこし道幅も 狭くなってきます。
ですが 道なりにまっすぐ 走ります。
(金熊寺という看板も出ています)間もなく 目印が見えます。
一つ目は 左手に「 交番 」。
その すぐ二つ目・・・右側に「 美容室シルバー 」。
シルバーさんの角(かど)を 右折します (^-^)/
シルバーさんは 可愛いお店。
うっかり 見落としがちですから、気をつけてね。このシルバーさんを右折すれば、道路のむこうに お寺が見えます☆
上りになっている道を 進みます。
( この 道路周りにも駐車場が、チラホラ有りました )
ここが 梅林へは 一番近いパーキングです。
(駐車台数が少なく、かなり 限られていますので注意 (+_+))金熊寺梅林の寺前 駐車場に到着~★
[adrotate banner=”2″]
泉南・金熊寺前の駐車場数は少ないので注意
普通の 観光地の駐車場とは思わない方が 良いです。
ざっと 金熊寺駐車場を数えたら 約12台ほどしか 止められません。。
この 専用駐車場が 満車の場合。。。
先程の シルバーさんを右折してからの道路面に「 梅 駐車場☆ 」とありました。
駐車料金は 分かりませんが、他にも 駐車できそうです。
(トータルすれば 観梅の時期は 近隣パーキング合わせ25台。一日500円)
お寺近くの専用駐車場には 梅林関係スタッフさんでしょうか。
駐車案内する おじさんと、おばさんが居ました。
駐車すると、この二人のどちらかに 駐車代金を前払いします。
代金は 一日 ¥500
(※ 金熊寺参道を上がらず、直進すると 金熊寺梅林組合の駐車場もあり)
↓こちらの記事に記載あり
◆大阪・泉南【金熊寺(きんゆうじ)梅林】攻略~駐車場や入場料・売店など調査~
【泉州の金熊寺梅林 電車で 行く場合 】
JR「 和泉砂川駅(いずみすながわ) 」。
あるいは 南海本線「 樽井駅(たるい) 」下車。
泉南市のコミュニティバスに 乗ってください。
バス停車駅は「 金熊寺 」もしくは「東小学校前」下車 歩いて2~5分。
は~い!「 金熊寺梅林 (きんゆうじばいりん)」と 書いてます (・∀・)/
では「梅林」へ 向かいましょう。
[adrotate banner=”2″]
金熊寺梅林 (きんゆうじばいりん)梅の開花
(引用元:大阪市立図書館より)
梅林へは徒歩で行きますが、入場代金は・・・
ハイ!「 梅林の入場料金 」は 無料(タダ)です(゚∀゚)!
道順は 書いてないですが、梅林へ行く観光客と付いていけば、大丈夫。
( 迷うことは、ありません 笑 )
歩けば 少し上り坂になっていきますよ。
もう5分も歩かないうちに、急な 上り坂となり・・・梅が 見えてきます。
ウメが見えると、テンション 揚がります。
早く着きたいから、足早に なります。
そして 丘を登りきると、辺りを見渡す景色が 一望できます。
わ~! 専用駐車場のあったお寺の屋根が 向こうに見える!
気持ち良いなぁ。
うめは、満開の梅もあれば まだ蕾( つぼみ )が 多い7分咲きの梅も ありました。
この日は天気も良く、また気温も さほど寒くない。
いやぁ~ 梅見日和ですなぁ ♪
梅林の面積は、めちゃくちゃ広い!ということは ないです。
ですので、子供とザーッと見れば、およそ1時間弱もあれば 十分観られます (^ε^)♪
梅林の中に、歩道があり、ここを 歩いていきます。
階段もあり、少し 歩きにくいところもあるので、ケガしないように ゆっくり歩いてね~。
梅は 綺麗だなぁ。。。
春といえど 澄み切った空気に 心が癒されます。
ところで 梅林の丘上には休憩所が設置されており、きれいな梅林を見渡しながらひと休みできる♪
[adrotate banner=”2″]
金熊寺梅林の休憩所(小谷)すき焼きやおでん、梅干し情報
梅林の丘の上には茶店「小谷さん」も あります。
2022年現在 丘の上の茶店 小谷さんは閉店していますので、毎年恒例のすき焼き、おでんは食べることは不可能。
しかし、金熊寺の梅林は観れます。
(おでんを食べるのが楽しみだったので、⇓ 記録として記事文章は残しておきます)
おでんや 梅ジュース、甘酒、オニギリなど販売情報。(過去の物)
●販売のおでん種
・ちくわ、ひらてん、コンニャク、たまご、厚揚げ、ダイコン、ごぼう天。全て ¥100( 税込 )
・甘酒 ¥150 などなど
また、お土産用に「¥500の梅干しや 生姜の梅着け 」も。
金熊寺の梅干しは 良質。
梅の実は 肉厚で 種が小さいそうです。
その梅で作った梅酒は、程よい甘みで、上品な味が します。
梅林の休憩所で タマゴと 厚揚げを 食べたー (*^□^)
持参した弁当やおでんなど、食べる場所は あるの?
はい。大丈夫です★
数個の縁台があり、梅を見ながら座って 食事が出来ます。
【丘の上の休憩所から 金熊寺梅林を 動画で撮影】
同じ 丘の上に位置する 日本家屋( 和風建築の建屋 )の お座敷。
なんと「すき焼き」も頂け楽しめます!
● 一人前 トリすき焼き ¥2,000
● 一人前 牛肉すき焼き ¥3,000
すきやきが食べれるとは、驚きました。
また 機会あれば 食べたいものです。
※ 追記:すきやきの食事は2020年は営業していません
ピンク色の梅・・・鮮やかで 素敵。
この日は ポカポカした春の陽気で、気持ち良かったです。
土日は 観光客も 混雑するかもしれません。
ですが 人だかりで酔うほどの混み具合はないので、ゆっくり梅も 観られると思います。
気持ちもリフレッシュでき、しかも 入場料は無料★
金熊寺 梅林の営業時間・料金
ー 金熊寺梅林( きんゆうじばいりん )鑑賞の詳細 ー
● 開催(見学)期間 2月下旬~3月中旬 梅の開花中。
9:00~17:00 無休 ( 上記の営業期間中 )
● 金熊寺梅林駐車場 寺前の専用駐車場(一日500円)と近隣の駐車場。
● 梅の鑑賞料金 無料(0円)
● 金熊寺梅林のトイレ・・・
和式便器が 丘上の店に有り。
(2022年現在は不明)● 住所 〒590-0514 泉南市信達金熊寺798
金熊寺梅林( キンユウジバイリン )は、和歌山に近い大阪府の南、泉南市の山間部にある。
泉州地域では「 梅の名所 」として 昔から知られ 約2000本の梅が咲いています。
近所の金熊大権現が祀られていた、信達神社(しんだち)と合わせて「大阪みどりの100選」でも選考されいる。
また 見事な梅の鉢植えが楽しめる 盆梅庭園(有料)も、近所で開かれています。金熊寺の梅栽培の歴史は古い。
江戸時代の初めから梅の木が 植えられていたそうです。
およそ 300年前、矢野氏の一族 また地元の人により栽培。
「 泉州金熊寺梅渓全図 」で調べると、根来(ねごろ)街道に沿って、六尾から桜地蔵付近まで 梅林が続いているのが分かります。
自然にあふれる、この 金熊寺梅林。
毎日の慌ただしさから リラックスして解放されます。
奈良県の月ヶ瀬が関西圏では有名な「梅の名所」ですが、この金熊寺梅林も 負けてはいません 笑。
[adrotate banner=”2″]
2021年 金熊寺梅林の開花の様子
2021年の泉南金熊寺の梅林の様子。
梅の花写真を twitterより 公式な方法で共有表示しています^^
金熊寺梅林(きんゆうじ)
農家の畑の梅林
6分咲きくらいかなー
梅見て ゆったり 歩いてます
今日は、結構寒いです pic.twitter.com/jwZnmFsDUr— うしみ”宇宙からこんにちは” (@gaiantjam303) February 27, 2021
金熊寺。
御朱印。
梅。
メジロ。#写真好きな人と繋がりがたい #写真撮ってる人と繋がりたい #写真て伝えたい私の世界 #梅 #メジロ #御朱印 #ファインダー超しの私の世界 #キリトリ世界 pic.twitter.com/QGY2RVGDWN— kakigoori35 (@kakigoori351) February 15, 2021
2018年【金熊寺梅林】開花状況
2018年【金熊寺梅林】開花状況をお伝えします。
2018年3月6日(火曜)に【金熊寺(きんゆうじ)梅林】へ。
この日は、肌寒く風も吹いてました。
ウメの花は「7~7,5分咲き」というところで、満開ではありませんでした。
とはいえ、ほのかに「梅の香り」もしまして、良い気分♪
2018年は 3月中旬まで楽しめそう!
(気温が上がると、開花が進みますので 天気予報をまめにチェックしてね)
以上「2022年大阪の金熊寺梅林 二千本の梅花を観る!丘上の茶店は閉園だが散策での観梅は可能★」を お送りしました~♪
ー 追記 ー
寺の駐車場 すぐ手前では、新鮮な プチ野菜市が開かれてました。
地元の新鮮野菜や梅干し、お漬物なども ちょこっと買えますね。
収穫したてで 新鮮!という色合いのお野菜でした。
(¥100~¥200くらいの 値段)
[adrotate banner=”2″]
ー大阪南部(泉州)花・観光記事ー
◆大阪・泉南【金熊寺(きんゆうじ)梅林】攻略~駐車場や入場料・売店など調査~
◆大阪・泉南市のローズガーデン(花咲きファーム)へようこそ~デビッド・オースチンのバラ園~
◆あじさい寺と呼ばれる泉南・長慶寺(ちょうけいじ)~アクセスと駐車場やトイレ情報~
◆泉南のふじまつりは4万房の豪華な藤棚!~梶本家の野田藤~(南大阪・泉州)
◆大阪・泉南のバラ園を観光!(秋のイングリッシュローズガーデン)2017年11月11日はマルシェが開催