観葉植物は部屋にあると リラックス効果あり♪(我が家のドラセナ話)

観葉植物 ドラセナ 健康

我が家には、数は 少ないですが「 観葉植物(かんようしょくぶつ) 」 が 飾ってあります。
(観葉植物のグリーンは 癒やされますよね~ (^-^))

さて その中の「ドラセナ 」について お話をいたします。

元々、観葉植物には あまり興味が無かった 子供時代から独身時代の私 でした。
そんな私が 観葉植物に興味を持ったことには きっかけが あります。

高校生の時、友達の家へ 遊びに行きました。

その家の 庭と部屋の中には、友達のお母さんの 大事に育てた植物で いっぱいでした。
( 友達のお母さんが、お花や 観葉植物が とても好きだということでした )

花にあまり 興味が無かった私でも、友達の家の庭は、それは もう・・・圧巻!!
赤や ピンク、黄色、紫など 花の色や 種類を上手く分けて植えられ、素晴らしい お花畑。

そして、その花の どれもが、立派に 元気よく嬉しそうに 咲いていました(*゚▽゚ノノ゙

よくある 地域の植物園では、ちゃんと管理されており、色や何かを イメージして庭作りが されています。( ※ 和歌山県植物公園 緑化センターは こんな風 )
それに 劣らないほど 素敵な ストーリーのあるような「 プチ植物園 」でした。

ちなみに、私の実母は 花や植物を栽培するのは 苦手な人です。。。笑
( 綺麗な花を、誰かから 貰って来ても、上手く育てられずに 間もなく 枯らせてしまいます。 )

庭で驚いた後に、お部屋にも お邪魔しました。
リビングには、観葉植物が、これまた 彩りよく置かれていました。
ひとつや、ふたつではないです。7~8個は 置いてあったと思います。。。
もちろん、どの観葉植物も 元気で大きく育っていました。

ダイニングにも ありました。台所の出窓にも、光を浴びて キラキラした可愛らしい観葉植物。

わ~♪ こんなインテリアも有りなんだ~ と感心したの を覚えています。

それまでの私は 「 お部屋のインテリア 」と言えば・・・可愛い家具 を置いたり、カーテンや 壁紙を替えたり、小物を置いたり・・・そういう 発想しか ありませんでしたσ(^_^;)

お部屋に green を飾るのも、素敵なんだなぁ と初めて思ったのです。

その友達とは 仲が良く、また 遊びや泊まりに行くたびに、
段々と お母さんとも 楽しく会話したり、買い物へ行く仲に なりました。
自分の実母とは、性格も 趣味も違いましたが、とても良くして もらいました☆

そして、私が 結婚する時のお祝いとして「 観葉植物 」を頂きました。
( そのような流れで、観葉植物は 好きなんです )

当時 頂いたポトスは、今でも 元気に育っています。
結婚してからずっと ポトスちゃんは私の側にいましたので、とても 愛着を感じます。

◆「 ポトス 」・・・観葉植物を知らない人でも 見たことが必ずある と思われる定番 です。

アイビーなどの ツル性の観葉植物。ポトスは 明治時代において、日本に外国から入ってきたそう。
ポトスで親しまれてますが、日本名は 黄金蔓( おうごんかずら )と言われています。

ポトスにも 様々な「 種類 」がありますよ (・∀・)/
・ポトス エンジョイ
・ゴールデンポトス
・ポトスライム
・ポトス マーブルクイーン
・ポトス パーフェクトグリーン など です。

比較的に、太陽の光が なくても、ちょっとやそっとでは 枯れない丈夫なポトス。
( とはいえ、あんまり日が当たらなければ、やはり弱りますので注意してね。。)

ところで ポトスに 水をあげる時に、変ですが 声かけをしています~ 笑
子供達も 私が声をかける様子に 最初は笑って見てました。
ですが、最近は ポトスに愛着が湧くそうです。
そうこう 影響して、我が家の子供も 観葉植物が好きになりました。。。。

そして・・・どういうわけか、中学の子供が 秋にこづかいで「 ドラセナ 」を購入しました。
( 自分で育てたい★ という理由でした )

◆「 ドラセ ナ」・・・リュウゼツラン科(キジカクシ科) ドラセナ属 。

気温が 5℃以上必要で、寒さには 弱い。
原産地 アフリカと熱帯アジア。 約50種類の 分布する常緑性のドラセナ。
日当たりの良い場所で 管理が良い。
直射日光は 当てないようにしてください。
( 真夏の直射日光は 葉焼けの原因に )

冬は温度が 5℃以下になるのは ダメ。
また ついやりがちなのが 冬の水の与え過ぎです。
水を与えすぎれば、ドラセナの根っこが腐る理由 になるので、与え過ぎないこと が大事。

ドラセナの「 種類 」もいろいろ。
・ドラセナ・コンシンネ トリコロール( トリカラー )
・ドラセナ・レモンライム
・ドラセナ・コンシンネ  レインボー
・ドラセナ・フレグランス  ワーネッキー
・ドラセナ・フレグランス コンパクタ
・ドラセナ・コンシンネ( 別名 マジナータ )
・ドラセナ・フレグランス(別名 デレメンシス)
・ドラセナ・フレグランス アオワーネッキー( ヴィレンス )
・ドラセナ・フレグランス マッサンゲアナ
・ドラセナ・リフレクサ( 別名ドラセナ・レフレクサ )などなどたくさんあります。

「 ドラセナ 」は、実は 上手く育てれば、大人の身長位 大きく 育つのです。

こちらが 証拠写真 笑。 知り合いのお宅の「 ドラセナ 」ちゃん~☆
初めは 小さかったのですが、上手く育てられて、庭でも 存在感ある植物になったのよ~!
と言ってました。

庭のドラセナ

写真は、我が家のドラセナ。冬のシーズンは、日光が当たりにくいので、
出来るだけ ドラセナを置く場所を 細かに移動させています。

中学の子供が 栽培係をしっかりしているお陰で、少しずつ 大きくなってきたような・・・。
ドラセナ 観葉植物
( 我が家では ドラセナ コンシンネ。 別名 真実の木 )

やっぱり、観葉植物が お部屋にあると 心が落ち着きますね(^~^)

◆ 植物とリラックス効果の関係・・・・・・

風水では、植物には 部屋空間の気(エネルギー)を 整えたり、
あるいは 元気にさせたりする効果がある と言われています。
そのため、風水では、定番となる観葉植物です。
( プラスチック製の鉢は 運気をダウンさせるそう。陶器やガラス製のものに植えると 良いそうです。 )

リラックス効果は、やはり あるそうです★
私も、効果など 気にせず観葉植物と暮らしていましたが、そう言われてみれば そうかな♪
と思い当たります。

ー 少し調べた リラックス効果を紹介 ー

● 目の疲れに 良い・・・昔から遠くの緑の山を観れば 視力向上する。
と聞いたことはあります。それに関連し 植物のグリーンは眼精疲労を 低下させてくれます。
( もちろん、グリーンを見ているとホントに疲れないですよね )

● マイナスイオン的な 森林効果・・・自然が多い避暑地 などへ行くと、心は 癒やされます。
それは 鳥の鳴き声。小川の流れる音。風の音などが、人に 心地良いからなのです。
(自然の音が、騒々しいとは 感じませんよね)
お部屋に 観葉植物が置いてあると、日常生活の雑音が 何故か軽減するらしいです。
やはり、お部屋には、自然のものを置くのも良い ということです。

● アルファ波の増加・・・植物を見ると 脳のアルファ波が増える! という実験結果があります。
アルファ波とは、硬くなった筋肉をほぐし、心身ともに リラックスさせる効果がある。
(※余談ですが、Mr.Childrenさんの唄を聴くと、アルファ波 が出るそうです)

今回は 観葉植物の「 ドラセナ 」の紹介でした。

大きな植物でなくても、育てやすい 小さいものから お部屋に置いてみてください。
きっと 愛情を感じ、可愛い存在 になりますよ(*^o^)

ー植物 関連記事ー
◆冬の花 「ポインセチア」で クリスマスカードを描きました
◆ウォーキングを 楽しみながら、スマホ撮影も 楽しもう
◆娘が生けた 素敵な正月の花飾り☆ 知ってますか?菊は縁起物です。

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました