以前まで「5本指靴下」は、あまり知られてませんでした。
が、最近では 一度は見たり、実物をはいたことも あるかもしれません♪
履くと 何となく面白い(unique)見た目になる「5本指靴下」。。。
上記の「5本指靴下」に 似てますが、 少し形の違う【指穴ソックス】という ↓靴下があります。
ズバリ☆侮ってはなりませぬ!
これは “ 健康靴下~ ” ですぞ 笑。
私は、眠る前に履いたりするのですが、そのビックリな効果・効用を紹介します!
(あくまで、私個人の感想ですが・・(;^ω^A)
[adrotate banner=”2″]
■最初に指穴ソックスを買ったのは子供
元々、この【指穴ソックス】を買いたい!と言い出したのは、我が家の末っ子でした。
(こんないきさつでした)
末っ子︰「【指穴靴下】があるんだけど、欲しい~♫」
(パソコンの画面を見せる末っ子)私︰「見た目がヘンテコな靴下だね。。。そんな靴下を履いてどうするのよ!?」
末っ子︰「足の指が開くから、気持ち良いのだってさ!」
私︰「そうなんかぁ~~。。。。」
末っ子は、パソコンのショッピングサイトから見つけたようです。
汗をかきやすい体質の末っ子。
足の指周りも汗をかきやすく「指周りがひらく靴下」に、興味を持ったみたいです。
(足の指が開けば、通気性が良さそうですもんね)
私自身は「汗をかく体質」ではありません。
夏には汗が出ますが、おそらく “ 冷え性タイプ ” の私と思います。。。(*v.v)
末っ子の足指の汗は、以前から話していたので、困っているのも知ってました。
ですので、【指穴靴下】で解決するなら良いか☆と思い、買ってみました。
(料金は¥1,000ほどで、ドラッグストアで購入)
■足の指が開いて気持ちが良い
末っ子の感想・・・シンプルに「足の指の間」があいて、気持ちが良い!とのことでした。
履いた見た目が、何だか不思議ですので、いくら気持ち良いとはいえ・・・
「ホントに気持ち良いのかな!?」と信じていない私でした。笑
(指の周りが、モコモコ立体ですしね。。。何か落ち着かないイメージ)
末っ子︰「お母さんも【指穴靴下】、貸してあげるから履いてみて☆気持ち良いから (^ε^)♪」
そう言われて、少しだけ履く気持ちが湧いたのですが、とりあえず足の指を広げる “ 指穴ソックス(靴下)の効用・効果 ” を調べてみるぞ~~!
検索して調べたら、どうやら『外反母趾の予防靴下』もあるようです。
■『足の指を広げる』効果・効用はたくさんなのだ★
普段は靴を履いて、閉じてしまいがちな「足の指」。
特に仕事柄、女性はヒールやパンプスをはくこともあります。
(そりゃ 足指の間なんて、開くわけないですもん~! (+_+))
ですが、足の指を広げるのは、足や身体に良いことがいっぱいだと 分かりました。
●足指を広げる事で 起きる素敵な効果
1.疲労回復の効果!
足の裏もそうですが、足指の付け根にも「疲労に効くツボ」がたくさんあります。
その為、足指を広げるだけで、刺激になり、血流の流れも良くなります。
老廃物も共に流れますので、疲れがとれます。
足全体の血行促進効果が期待でき、一日中歩いてたまった脚の疲労を和らげます。
2.足のむくみ改善!
下半身太りの多くは “ 老廃物の滞りや むくみ ” と言われます。
足のむくみの原因となっているのが「リンパや乳酸などの物質」が溜まってしまうこと。
足の指は 心臓から最も遠い位置にあるため、血液の循環が滞りやすい。。
(血の巡りが悪いと、手足の末端が冷えますよね)
そのため足指を広げる運動を行うことで、血液の巡りが改善され、老廃物を流してくれます。
老廃物が流れれば、むくみも取れ、足もスッキリ (*^.^*)
(ダイエット効果もあるのかな!?)
しっかり老廃物を、体に向けて流していきましょう。
→リンパや経絡に刺激を与え むくみ対策「ルートローラー」もお勧め!
3.姿勢改善の効果!
人間が2足歩行で歩いていられるのは、しっかりと「足」が支えているお陰。
その軸である『足の指先』が上手く使えると、体幹(たいかん)も鍛えられます。
よって、少しずつ姿勢も改善されると言われています。
4.冷え性が改善!
足指のストレッチを行うことで血行が良くなります。
血行が良くなれば、足は温かくなります。
(足指を開くと、その付近の固まっている筋肉が広がるので、血の流れが良くなる)
冷え性の人は、足の指や指周りが硬くなってしまっているようです。。
足の冷えが無くなれば、夜もバッチリ熟睡ができますね \(^◇^*)
5.外反母趾の予防(防止)
外反母趾なども、足指が使われていないことや、歪みが生じて起こるものです。
足指を広げることで、足指や その周りの筋肉を柔軟にさせます。
アマゾン(ネット通販)でも、販売している【指穴ソックス】ですので、参考にしてくださいね♪
足裏ボールがグッと刺激し 気持ちよくなりたい欲張りさんにはコレ!!
ところで『5.外反母趾の予防(防止)』と出てきました。
しかし、外反母趾(がいはんぼし)って 何なの!??
■女性がなりやすい外反母趾(がいはんぼし)
外反母趾(がいはんぼし)=小指側に 足の親指が曲がり、親指の骨自体が変形している状態。
・足の親指や付け根が痛くなってしまい、靴を履くことが出来なくなってしまいます。
・足の指が痛くて、歩くことが困難になってしまう (x_x;)
男性と違い、女性の履く靴にも影響されます。
それは、先程も書きましたが「パンプスやヒール」のある靴を、女性は履く機会があります。
関節が柔らかく、結果 足を圧迫されてしまう。
その為、女性は特に 外反母趾になりやすいのです。。。
(外反母趾の患者は、女性のほうが男性より10倍以上も多い。)
■足の親指の傾き 15度以上ある場合は外反母趾
一度、親指の傾きを確認してみてください。
足の親指の傾きが「15度以上ある場合」、外反母趾である可能性が高い。
傾きがあればあるほど、重度の外反母趾(がいはんぼし)。
痛かったり、親指の見た目がおかしい場合は、早めに整形外科の診察をオススメします。
■外反母趾(がいはんぼし)防止や治療 ストレッチ方法
足の親指角度が15~20度で、軽い症状の場合。
あし指のストレッチ(運動)により、症状が改善されることもあります。
ですので、足指ストレッチ方法を、少し紹介します。
●足の指でじゃんけん☆
足の指でグー、チョキ、パーの形を順番に作っていき、5~10回ほど繰り返します。
手でジャンケンするようには・・・無理です。
しかし、いつもは余り使わない『足の指の関節や筋肉』を使うため、硬い筋肉を戻していくには良いストレッチ方法。
●足の指でタオルつかみ取り☆
家にあるタオル(バスタオルやフェイスタオルなど)を床に広げます。
椅子を置いて、タオルの前に座ります。タオルの上に両足を置きます。
足の指でタオルをつまんでたぐり寄せる。タオルのたぐり寄せを、5回ほど繰り返します。
現代の暮らしには『車や電車・バス』などがあり、長距離を歩く習慣が少なくなっています。
(短い道のりでも、クルマで行くこともありますもんね。。。)
そのくせ、足指が圧迫するような、足には悪い履き物をはくことが多い。
足の指は、意識して広げたほうが良いのかもしれません。
さて、現在私が【指穴靴下(ソックス)】を履いて過ごした効果(結果)をお伝えします。
ジャーン!!夜がグッスリと眠られます ( ̄▽ ̄*)
つまり=足の冷え(冷え性)を感じない。
【指穴靴下(ソックス)】において、一番の効果を感じている点です。
足が むくんでいるとか、足が疲れており しんどい。
そのような体質ではないですが “ 足の冷え ” は 以前よりありました。
本格的な冬シーズンには、布団に「湯たんぽ」等を、絶対 足の近くに入れて寝る私。
この【指穴靴下(ソックス)】を履くと、穴の空いている靴下にもかかわらず “ ジンワリとポカポカ~ ” してきます。
それは、明らかに分かる “ポカポカ~” では ないです。
しかし、夜に寝ていると「足は冷たくない」のです。
不思議ですよ、ホントに☆
熟睡が出来ない時は「足の冷え」もあったのかなぁ。と、今さらながら感じます。
足の指を広げるのを サポートしてくれる【指穴靴下(ソックス)】。
冷えを感じている方は、一度試して はいてみてくださいね o(^▽^)o
(※ 健康効果は人それぞれですが、冷え性や安眠が出来たら 幸いです★)
(※ 足の指穴靴下は、説明書をよく読んでから 履いてね~)
[adrotate banner=”2″]
ー健康(health) 関連記事 ー
◆観葉植物は部屋にあると リラックス効果あり♪(我が家のドラセナ話)
◆まな板の黒ずみ・カビ解消~杉本木工々房さんで削り直してもらえます!