500円硬貨が 令和3年11月1日から【新500円玉】が発行。
(令和6年から新紙幣にも変わります。)
それなら 旧500円玉はいつまで使えるの? と疑問に思います。
いつから500玉は変わる?
デザインはどうなるか? など記事にしました。
500円硬貨は日本の貨幣(かへい)です。
1982年(昭和57年)に初登場した『五百円硬貨(初代)』ですが、それ以前は なんと “ お札=500円札 ” でした~ヽ(*’0’*)ツ
(お札の肖像は 日本の公家・政治家である岩倉具視 いわくらともみさん)
(ツイッターより引用)
#新紙幣
新紙幣の製造とその肖像画の顔ぶれが話題になっていますが、我等が映画『#曇天に笑う』に登場する #岩倉具視 も旧500円札の肖像画の顔だった事を忘れないでください!💴#少年隊 #東山紀之 #曇天に笑う応援上映 pic.twitter.com/tPJkr424Zm— 映画『曇天に笑う』応援上映企画 (@donten_ouen) 2019年4月9日
わたしも、当時 小学生でしたが お年玉で五百円札をもらえれば 嬉しいと思いました。
なにぶん 子供ですから、お札の500円から → 硬貨500円玉に変わった日のできごとは、あまり記憶ありません。。。(*v.v)
しかし、新しく発行された【新500円硬貨】は、ピカピカで きらきらしており、サイズが100円より大きいなぁ~♪ と子どもながら 良いイメージでした。
そんな【500円硬貨】が、令和3年から 新しい【500円玉】に刷新すると 新聞やテレビで取りあげられています。
子どもの時から 馴じみある【500円硬貨】・・・えっ??サイズや種類が変わるのかな。
デザインとか色味が かわるのか??
かなり興味あり【新500円硬貨】調べてみましたので紹介します (/ ^^)/
[adrotate banner=”2″]
旧500円玉は いつまでも使用可能★
2021年度(令和3年)から【新500円】に変わるけど、、、ということは「旧500円玉」は使用不可能になるの!?
いえいえ~♪大丈夫 (・∀・)/
「旧500円(2代目の現行硬貨500円)」は 2021年度からも利用できます!
ちなみに、紙幣も新しくなりますが 紙幣の場合も 旧紙幣は使えますよ☆
ですが、自動販売機や券売機等の機械が新しくなったら、その機械には使用不可となる可能性もあります。
しかし、お金は「新」「旧」ともに『お金』ですので、いつまでも価値があり使うことができます。
(いつまでも使えますが、旧500円硬貨を記念に保存しておくのも レアかも)
(また、逆に 新500円硬貨を大事に保存しておくのもレアですね!)
2021年度(令和3年)上期に刷新!【新500円硬貨】
【500円硬貨】が初めて発行されたのは1982年(昭和57年)で『五百円白銅貨』。
つまり、硬貨の材質が白銅製でした。
そして「2代目・500円硬貨」は ミレニアムの2000年(平成12年)8月に登場★
直径のサイズは『初代・五百円白銅貨』と変わらず しかし偽造を防ぐため [ニッケル黄銅製]になりました。
(平成の終わりに使用しているのは 二代目500円玉ということですね.)
その「2代目・500円硬貨」が 2020年(令和2年)発行終了予定となり・・・・・
新たに 2021年度(令和3年)発行されるのが【3代目・500円硬貨】 (*^ ・^)
21年ぶりの変更となりますし、令和3年の500円玉の価値は案外とあるかもです。
[adrotate banner=”2″]
【新500円硬貨】は2色に見える☆
2021年度(令和3年)に新発行の【3代目・500円硬貨】の驚きポイントは「五百円玉の2色カラー(色合い)」!
(ツイッターから引用しまして・・・こんな感じ。)
新500円玉、何かに似てると思ったら1ユーロ硬貨だった。 pic.twitter.com/74BBiki5Vb
— めざまし@青チャ漬け生活 (@bchart_mbitheta) 2019年4月9日
わ~なんか、キレイです~(*^ ・^)ノ
【500円硬貨】の周りの色と中側の色が異なるようですね。
上のツイッター画像を参考にすると分かりますが【新500円硬貨】外回りは “ 黄色 ” っぽい。
これは 現在2代目で使用されている「ニッケル黄銅」。
そして【新500円硬貨】の中部分は “ 銀色 ” ですが、現在の100円硬貨と同じ色です。
新貨幣は、二色三層になっているので「バイカラー・クラッド」と呼ばれるそうです。
[adrotate banner=”2″]
【新500円硬貨】デザイン表面の桐・裏面の竹笹と橘は変わらず
【新五百円玉の色(構造)】は変わりますが、デザイン(模様)は変わらないようです。
表面の「日本國・桐(きり)」も同じデザインで、裏面の500と「竹笹」「橘(タチバナ)」も 風景でない植物デザインも同じ。
(※ 500の数字が書いてあるほうが「裏面」なのですよ~!)
つまり 【新500円硬貨】のデザインは ほぼ変わっていません。
とはいえ、偽造防止の技術は進化しているという感じです\(^o^)/
-偽造防止の技術-
●500円玉のフチのギザギザが 一部だけ斜めになっている「異形斜めギザ」。
●日本國と 書かれた表面の周辺に JAPAN 500YENという「微細文字」を使用。
[adrotate banner=”2″]
まとめ:令和3年11月1日から新500円硬貨 新紙幣は2024年に発行
500円硬貨は2021年度(令和3年)11月1日(月)から【新500円】へ変わります。
特に デザイン的には、500円硬貨の色味(カラー)の変化は楽しみなところ。
加えて『1000円・5000円・10000円の新紙幣』も 2024年(令和6年)から発行されます。
そして『新紙幣の変更』は20年ぶりとなります。
(※ じつは 紙幣は偽造防止効果のため20年ごとに変更しています)
『新紙幣のデザイン』・・・
“ 肖像が 浮き上がって見える ”
“ 光に透かすと 図柄が浮き上がる(精密なすき入れ) ”
などの 最新3D技術が使われています。
新元号発表(令和)と この度の【新500円・新紙幣発表】は 偶然 重なったようですが、なんだかワクワクしますよね (^ε^)♪
最後に、新500円硬貨・新紙幣(しんしへい)発行後[現行の紙幣が使用不可能になる]とだます詐欺行為も増えるそうなので、どうか注意してください!!
(※ 新紙幣が発行されても 現行(旧)紙幣と500円玉は ずっと使えますー☆)
以上「令和3年(2021年)11月1日から【新500円硬貨】が発行~旧500円玉は今後も使用可能~」を skyneiro( スカイネイロ )がお送りしました~♪
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
[adrotate banner=”2″]
ー現金・お金 関連記事 ー
♦ゆうちょ銀行ATM 硬貨の入金手数料は110円~ 2022年(令和4年)1月17日(月)~
◆郵便局で出す【現金書留の書き方・送る方法】~お年玉を甥っ子に送りました~
◆スマホ料金を安くしようと【auピタットプラン1GB未満】に変更してみました
◆【100円レンタカー】で借りた軽トラックを利用した話~レンタル料金も手頃でした
◆地方銀行でも交換可能「千円札の端が破れた」場合の交換方法や持っていくもの