絵手紙に「コーヒのペーパーフィルター」でネギ描いた♪

コーヒーフィルター 食べ物

絵手紙( えてがみ )を描くものは、葉書(ハガキ)で描くのが 普通・・・・
と思いますが、実は 何でもあり~★ なのです (^-^)

この前の、絵手紙教室では 「 コーヒー ペーパーフィルター 」を使い、絵を 描きました♪

日本絵手紙協会でも、紹介している と思いますが、基本描くものは「 画仙紙(がせんし) 」と 呼ばれる紙です。

画仙紙( がせんし )・・・墨の濃淡や にじみなどが 美しく出ます★

中国製を「 本画仙 」といい、中国製をモデルにして  日本製も作られ「 和画仙 」と言います。

(紙は2 000年前、中国で 生まれました。その後に 日本にも伝わり、正倉院にも 残っています)

画仙紙にも いろいろな種類が あります。

紙質によって 発色や墨のにじみ具合が様々になります。好みのものを 探してみましょう。

さぁ、では コーヒーのペーパーフィルターで絵を描いた話です。

[adrotate banner=”2″]

絵手紙をコーヒーペーパーフィルターで描く

絵手紙では、青墨( せいぼ く)と言われる 墨(すみ)を仕様。

そしてモチーフの線や、ハガキに 添えつける言葉をかきます。

普通のつるつるしたハガキで書くと、墨のにじみが出にくいのです。

(つまり、描いた絵や 字が 少しにじんでいる方が 水墨画みたいでカッコイイですもんね。

ですので、少しにじみやすい「 画仙紙(がせんし) 」を 使います(・∀・)

私の通う 絵手紙教室の 講師( 絵手紙では 先生ではなく、講師と言います )。

とても 前向きで、面白い アイディアを持っている、チャーミングな先生です。

画仙紙も良いけど、時々は 違う紙で絵手紙を楽しみましょう~。 という具合で、

持って来た 絵手紙用の画材は 「 コーヒーの ペーパーフィルター 」でした。

(はい。あの 台形の紙)

ちなみに、コーヒーを入れる時の 温度は95℃前後 位が 良いそう。

美味しくなるのでしょう。(100度は泡が ボコボコしてる感じが 沸騰なので、その手前ほどかな)

[adrotate banner=”2″]

コーヒーに 使う 「 水 」によって味が変わる!

ミネラル成分の量や バランスによって、コーヒーの深みや、味わいも 変わってきます。
「 軟水(なんすい) 」「 硬水(こうすい) 」の どっちで入れたら良いの? 美味しいの?
というのは、やはり 好みになります。ですが、ご参考までに してください♪

●軟水・・・マイルドで  酸味の立つ 味わいになる。コーヒーそのものの特徴が 出やすい。

●硬水・・・・マグネシウムの多い水を 使った場合には、特に 苦味が強くなる 傾向がある。

絵手紙をコーヒーフィルターペーパーで描く上でのコツ☆彡

では、 コーヒーの ペーパーフィルターで描く、絵手紙に 話を戻りましょう。。。

既に 講師が、絵手紙で すぐ描けるように、ペーパーフィルターを ハサミで切り、平たい紙にしておいてくれました。

(気配りがすごい。絵手紙の講師。素敵です)

ペーパーフィルターと 普通の画仙紙はがきとの違いは、まずは形が違います。

(ハガキは 長方形。ペーパーフィルターは 台形ですが 切り広げると、不思議な形に なりました 笑。)

そして、紙の手触りも 違います。

画仙紙は、普通の紙に比べると 多少の手触りがあります。

繊維が ほどよく見えており、本当に 若干の立体感があります。

ペーパーフィルターはそれよりも 立体感がありました。

あえて、ザラザラする立体の有る紙面で 絵を描くことになります。

筆に青墨( せいぼく )を付けて、半紙などに 色の濃さ、薄さを確認します。

この濃さで 良いかな?と思ったら、さぁ 描きますよ~ (^ε^) ♪

私は、このコーヒー ペーパーフィルターの 「 形 」を 上手く使って、形が長いものを 描きました。

それは・・・冬の 寒い日では お鍋で大活躍!のネギ~ 。

ネギと絵手紙
意外にも、ペーパーフィルターが 墨を吸ってくれやすく、あまり にじみが出ませんでした。

ですので、描きやすかったです ^^

さぁ描いた「 白ネギ 」ですが、私は 大好きです。

(ネギは、鍋には 欠かせません!美味しいもん。)

また 美味しいだけでなく、栄養価も あります。

ネギは、そもそも ニンニクや ニラ、玉ねぎと同じ仲間に、植物学的には 分類されます。
(そう聞くと、やはり 身体に良さそう~。ヘルシーだ!)

・冷え性
・血行を 良くする
・風邪 予防
・新陳代謝を 高めます
・鼻水・鼻詰まり に効果

など、メチャメチャ 食べたくなる効果・効能が あるんですね。

ネギは、夏でも「 冷奴(ひややっこ) 」「 素麺(そうめん) 」などの 薬味でも最高です。

ネギを たくさん~食べましょう★

あっ、絵手紙で描いた、コーヒーの ペーパーフィルターの お話でしたo(^^o)

[adrotate banner=”2″]

ー絵手紙 関連記事ー

【絵手紙の描き方】初心者も大丈夫~使う絵の具や題材の選び方~

絵手紙を12月に描くばあいのテーマやモチーフの決めかた

【秋の絵手紙】花や野菜・果物で描いた例☆題材を描くコツやポイント

絵手紙の塗り方やポイント~絵手紙教室で使う顔彩で色を塗る

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました