MHXX・弱点はこれ!~ラージャン(牙獣種)立ち回りと攻略方法~

金獅子ラージャン(牙獣種) モンハンダブルクロス

こんにちは。 skyneiro( スカイネイロ )です^^

大型モンスター「ラージャン」の生態、攻略情報を紹介します。

~MHXX 大型モンスター ラージャン~
●種族 牙獣種(がじゅうしゅ)(尖爪目(せんそうもく) 堅歯亜目(けんしあもく)ラージャン科)
●別名 金獅子(きんじし)
●英語表記では「Rajang」
●危険度 MH4、MHX★★★★★★(6)
●登場作品 MH2, MHP2, MHP2G, MH4, MH4G, MHX, MHXX, MHF, MHST
●生息地と狩猟地
雪山(ゆきやま)、 火山(かざん)、遺跡平原(いせきへいげん)、
地底洞窟(ちていどうくつ)原生林(げんせいりん)、氷海(ひょうかい)、
地底火山(ちていかざん)、天空山(てんくうやま) 旧砂漠(きゅうさばく)、
禁足地(きんそくち)、溶岩島(ようがんとう)、 未知の樹海(みちのじゅかい)
古代林(こだいりん)、 戦闘街 (せんとうまち)峡谷(きょうこく)、
塔(とう)、 霊峰(れいほう) ザラムの遺跡(MHST)

[adrotate banner=”2″]

~ラージャンの攻略方法や立ち回り・弱点~

●ラージャンに有効なアイテム、弱点、基本攻撃など●
咆哮(小)(乗り状態のみ(咆哮大)風圧(ー)震動(◯)属性やられ(雷、火(狩猟地が火山、地底火山の場合のみ))減気(△)拘束(◯)
シビレ罠(◯)落とし穴(▽)閃光玉(◎)音爆弾(☓)罠肉(☓) 
乗り(◯)爆破(◯)毒(◯)麻痺(△)睡眠(◯)こやし玉(◯)
▽は怒り時のみ有効。

非常に有効~ ◎≫◯≫△≫☓ ~イマイチ
※☓は全く無効。

同様牙獣種 尖爪目(がじゅうしゅ せんそうもく)のババコンガやドドブランゴは小型モンスターと群れを成します。
しかし、ラージャンは常に単独行動をとる。

その代わり、ババコンガやドドブランゴとは違い、凄まじい攻撃力を誇るので注意が必要になりますよ。
ラージャンは「牙獣の王」と言われるほど危険です!!

名前の由来はサンスクリット語のラージャから。
ラージャとは「王」を表す。

まさしく牙獣の王にふさわしい名前ですね~★

「恐暴竜イビルジョー」と違い、隙(すき)が大変少なく、高い機動性、運動能力を持ちます。
初心者ハンターなら、攻略を知らないで侮って挑めば大変なことになりますので先に書いておきますね☆

ー攻略せよ!ラージャンの弱点「氷属性」で挑め!ー

ラージャンは電撃を操るモンスターです。
なので、氷属性(こおりぞくせい)が非常に有効。

どの部位に攻撃しても、氷属性がよく効きます。
ラージャンを攻略するための武器は、優先して氷属性(こおりぞくせい)で挑もう~♪

氷≫≫水>火の順ですので、覚えておいてね☆
氷属性(こおりぞくせい)以外は、ほぼ無効なのです。
というわけで、2番めに有効な水属性(みずぞくせい)武器で、あえて戦うのはやめておこう。

ー常に ラージャン後ろ足(お尻)を攻撃せよ!!ー

ラージャンの弱点は強いて言えば頭
ですが、わざわざ頭を攻撃する必要はないです。

頭を狙えば、ラージャンからモロに攻撃を受けてボコボコにされます。。。
はい。絶対に攻撃しちゃダメですよ~!

頭に対して、柔らかさの変わらない「ラージャンの後ろ足」を、常に集中攻撃しよう。
それにラージャンの攻撃は、前に向けて発射されるものが多い。

ラージャンの目の前に立つなど、体力を奪われることはやめようね。
常にラージャンの背後に立ち、たとえ一撃だけでも攻撃できるようにしよう。

ラージャンは、非常に素早く強力な攻撃が多いです。
しかし、ラージャンの背後にさえ立てば問題はないです。
大岩投げやビーム発射時などは、ラージャンの前に立ってたら、そりゃあ大変だもん。。。
でも背後側からは、非常に有難い攻撃チャンス~。

ラージャンの後ろ足は大技を決めると、よく転倒します。
実際に大剣などでラージャンの転倒を利用する無限ループ転倒ハメなども存在します。
上手く行けばカンタンに攻略できます★

モンスターハンターのラージャン
(牙獣種・ラージャンを手描きしてみました)

~牙獣種・ラージャン攻略法 生態や特徴を調査 ♪~

「サル」と「ウシ」を、掛け合わせたようなモンスターの外見。
(顔はサル、体はウシのような感じですね★)

全身が黒い毛で覆われています。
顔には、大きな角(つの)が生えています。

そして、ラージャンの筋肉がスゴイんです!!ハンパない。
もし、ラージャンと腕相撲をしたら・・・骨折してしまいそう 笑。

ドラゴン系の多いニンテンドー3DSソフト・モンスターハンターのモンスターでは珍しい牙獣種(がじゅうしゅ)
現実世界に生息していても、おかしくないと思います。
(動物園にも居そうです♪ NHKの「ダーウィンが来た」に、出てきそう~)

ラージャンは全ての生態が謎に包まれています。
ラージャンの生息地は勿論、牙獣種でありながらどのモンスターから
進化して誕生したのかも謎。

ただ、「ドドブランゴ」が進化して生まれた、という説も有るが
その全ては謎に包まれている。。。

そして、このラージャン。
夜の暗闇でも眩しいほどの、美しい金色の毛が生える。
ハンターズギルドからは別名(金獅子)と名付けられたそうです。
(ちょっと待って。さっき全身黒い毛って言ってたじゃん!?) ← どこからか、聞こえる声。

まあ そう焦らずに落ち着いて聞いてね☆確かに、ラージャンは 黒い毛。
しかしそれは、ラージャンの通常時のみです。

怒り時のラージャンは、眩しい金色(ゴールド)の毛をしています。
(えっ?そうなの? (´゚д゚`))← どこからか、聞こえる声。
ラージャンは怒り時と通常時の区別が、とても分かりやすい。
(じゃあなんで「獅子」なの?ライオンじゃないじゃん! (´・ω・`)「)

ラージャンは見た目では、ウシのようだと書きました。
しかし実際、下半身のモデルは「ライオン」らしいです★
(あーなるほどね~~ (´ε` ) )← どこからか、聞こえる声。

~恐るべし。ラージャンに遭遇した人の行く末・・~

このモンスターは、ただ者ではないぞよ。

ラージャンの目撃例は、極めて少ないそうですが。。。
その理由が超恐ろしい。

「金獅子ラージャン」を目撃した人たちは、無事に生きて帰ってこられない例がほとんどだそう。。。

このラージャン、超攻撃的モンスターとして知られている。
ラージャンは異常に縄張り意識が強く、目に入るものは全て、襲いかかるそう。
目撃例が少ないのは、その為です。
(ラージャン 怖い~~ (´゚д゚`))←どこからか、聞こえる声。

そして、このラージャンがトラウマになったハンター達が大変多いと聞きます。

その理由を教えますね。
初心者ハンターが、いつも通り普通にクエストを受けます。
メインターゲットモンスター(弱いモンスター)と、戦っていてしばらくすると・・・
見たことのないモンスター(ラージャン)が乱入して、狩りの邪魔をします。

しかも、そのクエストの「メインターゲットモンスター」とは、比較にならない攻撃力でハンターを攻撃してくる!
もうメチャクチャなんだ~。

結局、ラージャンにハンターはボコボコにされて3死。
攻略できずクエスト失敗・・・・・という、あまりにもヒドイ結果になってしまうんです。。。

このせいで、ラージャンがトラウマのハンターが多いんです。
(もはやラージャン、危険すぎるのだ!!)←どこからか、聞こえる声。
[adrotate banner=”2″]

~超攻撃的モンスター ラージャン 寒い地域に住む理由~

実際に優秀な装備で挑んでも、油断はできない。

トップクラスの攻撃力なのに、身軽で機動性が良い。
他のモンスターとは、やはり違いますね。

比較的弱い種族の牙獣種ですが、ラージャンでは話が違います。
古龍級生物としても認められており、一時期ラージャンは古龍種に分類されていたそうです。

ちなみに大きさは860~1500CM(15メートル)。
モンハン界では、割りと小柄モンスター。
(ですが、ティラノサウルスより大きいです。笑)

そしてこのラージャン、上記でも書いてますが数多くの地域(フィールド)に生息。

これは間違いなく、餌を求めることからだと思います。

更には、弱点なはずの寒い地域(氷海、雪山など)でもラージャンは住んでいます。
この理由は「苦手な寒さでも貴重な餌の為なら・・・」という理由。

それから「わざと苦手な寒い地域に行き、自分の身を鍛え上げ強化するという」理由があります。

金獅子ラージャンは牙獣種の

~ラージャンは「古龍種◯◯◯」を捕食する!?~

ラージャンが、ナゼ雷属性(かみなりぞくせい)を使えるのか、知ってますか?
これはあくまで、都市伝説(裏設定)なのですが・・・。

ラージャンの攻撃には一部、雷属性が含まれていますよね。
ですがラージャンには、電気を作る臓器などは無いです。
(自分で、雷属性を作ることは出来ません。)

それなら、ナゼ雷属性を使えるか?というと・・
「古龍種であるキリンを捕食するから」という説があります。

キリンと言えば、激しい雷属性を扱い古龍ではあるものの「龍」とは言い難い珍獣。

ラージャンは、そのキリンを捕食し、雷属性を自分のものにしていると言います。
実際、過去作のシステムでペットにしたラージャンに「キリンの蒼角(そうかく)」を与えたら。。
「喜んで食べた!」という衝撃的な事実が、判明 

古龍ではあるがラージャンの方が、キリンより危険度も上なので襲って捕食すると言われても不思議ではないですね。

そして、キリンの個体数が極めて少ないそうなんですが、
それは「ラージャンが、頻繁にキリンを襲って食べているからでは?」という議論も出てます。

そしてキリンには「亜種」が存在する。
キリン亜種はキリン原種と違い「氷属性」を使います。

恐らく金獅子ラージャンから襲われるのを防ぐため、ラージャンの弱点「氷属性」を使うように、一部原種が進化!
そして、天敵のラージャンから身を守っているのではないか?と推定されてます。

それにしても古龍を捕食する、古龍以外の種族は、多分「金獅子ラージャン」だけなので、このモンスターはヤバイですね。
だが、ラージャン=ライオン キリン=キリン
現実世界(地球)でも、ライオンはキリンを捕食します。
なので、よく考えたら普通だったりするかな・・・笑

しかし~!!その真相は・・・今も謎に包まれている。。。

※モンハンに登場する古龍「キリン」は首が長い動物のキリンではなく、
中国神話で登場する霊獣「麒麟」(きりん)がモデル。

有名な「キリンビール」の缶に描かれている馬のような動物が麒麟です。

~恐暴竜イビルジョーと同格のラージャン!!~

牙獣種のラージャンは、その高い「攻撃力」や「乱入」「特殊個体」の存在などの共通点から、
「恐暴竜イビルジョー」とよく比較されます。
お互い同様の危険度ですし、未だにはっきりと生態が分かりません。

もちろん、ラージャンは目撃者を襲い殺しますし、イビルジョーは目撃者を喰らい殺します。
どちらも大変危険な「古龍級生物」ですね。
さらに、この二頭同時狩りなどの恐ろしいクエストも出てます(´゚д゚`)

このラージャンとイビルジョーの2頭は「最恐コンビ」とも言われ、恐れられています。

~ラージャンには 特殊個体が存在する~

金獅子(きんじし)ラージャンには、特殊個体が存在するのを知ってますか?
その名は「激昂(げきこう)したラージャン」です。。
名前の通り、常に怒っています。

また通常時でも眩しい金色をして、通常種のラージャンとは比較にならない攻撃力があります。

その命が尽きるまで、目の前に居る全ての敵を、破壊し暴れ回るという。。。
激昂(げきこう)ラージャンは凶暴性と破壊性を持ちます。
スピードも優れている。
攻撃力は、剣士でもモロに2発喰らえば死んでしまうほどです。

更に、もう一段回上の 怒り状態があります。
その時のラージャンの攻撃力、スピードは さらに上がるので本当にヤバイです。

その為、数多くのプレイヤーとても恐れられています。
ちなみに、メインターゲットが激昂ラージャンの狩猟クエストでは、報酬金も通常個体がメインターゲット時より高額。
「モンスターアイコン」も通常個体とは違うのです。

~激昂(げきこう)ラージャン 突然変異の原因~

激昂ラージャンは、通常時でも金色の毛をしています。
本来、通常個体のラージャンは 怒ると興奮状態になる。
そして体内の電気エネルギーが、外側の毛に集中放出するゆえ「金色に光り輝く」と言われています。

しかしエネルギー消耗を防ぐため、興奮状態は長く維持できないんです。
しかし激昂ラージャンは、エネルギー放出を防ぐ「本能的リミッター」が作動しなくなった状態。。。
なので、死ぬまで興奮状態を防げれなくなります。
激昂ラージャンは、常に金色の状態でエネルギーを消費している。

●そもそも 特殊個体とは?●
通常個体と同一ではあるものの「亜種」や「希少種」と同じ扱い、もしくはそれ以上の扱いを受ける特別種。
例︰「猛り爆ぜるブラキディオス」←この様に名前はほとんどが「◯◯」~した「◯◯◯」(モンスターの名前)などで表示される。

いずれも、それに近い名前で表されている。

それぞれ何らかの原因で、本来の通常種から「突然変異」してしまい、見た目も変わり果て、通常種を遥かに越える力を持つ。
ハンターズギルドからも、非常に危険視(怖がる)されている。

この通常種と比べ物にならない凶暴さ・怒りは、それぞれ「特殊個体の痛みや苦しさ、恨み」から来ているらしい。
実に、何とも可哀想な個体とも言えますね。。(T_T)

特殊個体のモンスターは、それぞれ病気に掛かり苦しんでいる状態らしいです。
特殊個体モンスターは、どれも決してこの先命が長くない。

耐えられない苦しさが、死ぬまで憎しみを生むそう。。。
なので私は、特殊個体のモンスターを狩ると・・・心が痛いです(><;)
[adrotate banner=”2″]
お話が少し暗くなってしまいましたが、気持ちを切り替えますよ☆

さぁ、楽しく牙獣種・ラージャンを攻略・討伐してくださいね~(^~^)

(※ wikiとまでは難しいです。。。しかし楽しく 攻略情報や立ち回りを、今後も紹介します。)

ーカプコンのMHXX(モンスターハンターダブルクロス) 関連記事 ー
◆2箇所を攻撃せよ!ババコンガの倒し方~ダブルクロスを楽しむ前の復習
◆MHXXの復活モンスター「ネルスキュラ」の倒し方と攻略
◆復活モンスターのバサルモスとグラビモス(3DS・MHXX)
◆MHXX~ラスボス「アトラル・カ」の攻略と立ち回り方法~
◆覇竜・アカムトルムの攻略や立ち回りの方法(モンハンダブルクロス)

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました