mhxx【轟竜ティガレックス(通称ティガ)】の弱点や立ち回り・倒し方

飛竜種のティガレックス モンハンダブルクロス

カプコンから発売モンスターハンターダブルクロス – 3DS

今回は、モンスターの中でも食物連鎖の最上位「絶対強者」。

【ティガレックス(轟竜)】の生態や特長、倒し方の流れを紹介します。

MHXX 強い大型モンスター【ティガレックス】

mhxxティガレックス

●種族 飛竜種(ひりゅうしゅ)(竜盤目(りゅうばんもく)) 竜脚亜目(りゅうきゃくあもく)レックス科)
●別名 轟竜(ごうりゅう)
●英語表記・・・Tigrex
●危険度 MHP3:★6,MH4・MH4G・MHX・MHXX:★5
●登場作品 MHP2・MHP2G・MHP3・MH4・MH4G・MHX・MHXX

●全長 1927cm 
●全高 483cm
●足の大きさ 184cm(男性の平均身長より大きい)
●名前の由来 ティガ=虎(英語)とレックス=王(ラテン語)で虎の王者という事か。

[adrotate banner=”2″]

一方で リオレウスは リオ=ライオン(ギリシャ語)レウス=王(ギリシャ語)。

ですので 完全なリオレウスと対抗するために作られたモンスター ということがよく分かります (^-^)

mhxx【ティガレックス】生息地と狩猟地

●生息地と狩猟地
砂漠(さばく), 旧砂漠(きゅうさばく), 雪山(ゆきやま),峡谷(きょうこく), 砂原(すなはら), 凍土(とうど), 遺跡平原(いせきへいげん), 原生林(げんせいりん), 氷海(ひょうかい), 天空山(てんくうやま), 未知の樹海(みちのじゅかい),地底洞窟(ちていどうくつ), 戦闘街(せんとうまち), 花畑(はなばたけ), 古代林(こだいりん), 沼地(ぬまち), 極圏(きょくけん)(MHX・MHXX), 極海(じゅかい), タルジュ雪原(MHST)

【轟竜(ごうりゅう)・ティガレックス】の生態・特徴

雪山や砂漠など 広範囲に渡って確認されている 飛竜種。

見た目は恐竜?のような顔つきをしている。

轟竜(ごうりゅう)のティガレックス

体色は黄色い外殻。
青い縞模様が特徴。

ナルガクルガのように 前足(翼)が飛行よりも 歩行に向いた構造になっている。

■関連記事︰「迅竜・ナルガクルガ~尻尾のトゲに気をつけて!生態や攻略法~(mhxx)」

そして、性格・気性は 極めて獰猛。
強靭な四肢による突進、引き裂いた獲物の数だけ鋭くなるという 爪牙の威力は絶大。

前脚が歩行に向いた構造がゆえに走行能力は 時速50kmを超えるとされている ((◎д◎ ))
(他の飛竜達を 圧倒してます)

反対に、飛行能力は 他の飛竜たちより劣っている。。。

リオレウスなどと違い 飛竜種・ティガレックスと戦闘する際・・・
ティガレックスが 飛行しながらハンターへ攻撃することは ないです。

だが、劣っているだけなので、一応 飛行は可能。
エリア移動や 高所に登る際などは 翼を広げ飛んでいます~。

ティガレックスは強烈な咆哮ゆえ轟竜

何より、ティガレックスの特徴といえば 強烈な咆哮 ( ̄◇ ̄;)

強烈な咆哮のティガレックス

音量の強さは 高級耳栓でないと防げない咆哮【大】であります!
しかも、ティガレックス付近には 当たり、ダメージ判定が 有る!

その為、別名は轟竜(ごうりゅう)と呼びます。

獲物を捕獲するのに貪欲な飛竜種ティガレックス

ティガレックスは、興奮すると頭部や前脚の一部が充血するらしい。。。
その状態の個体と遭遇することは 死を意味するという。

一度 獲物に向かって突進を始めると その獲物を捕らえるまで 止むことはない飛竜種ティガレックス。

勢い余って、壁や岩にぶつかることなども あります(*v.v)。

そんな 図太さをもちながらも、地形を利用した攻撃や背後を狙うなど 狩りに対する本能的な知能は とても高い。

【ティガレックスは食物連鎖の最上位「絶対強者」

ティガレックスは、固定化したテリトリー(縄張り)を持ちません。
ただただ 美味しい獲物を求めて 何処までも移動するモンスター。

それゆえ 目撃地域の規模が広いとみられます。

特にポッケ村では 雪山での「大型草食動物ポポ」を捕食している姿が頻繁に目撃されてます。

また、他の大型モンスターとの戦闘シーンが目撃されないのは訳がある。

それは、テリトリーに侵入された他の飛竜でさえ、地上での運動能力に優れたティガレックスとだけは争うのを避けようとするから。

獲物を仕留めれば 近いうち 次の狩り場へと向かう飛竜種ティガレックスの生態を知っている 他の飛竜たち。。。

嵐(ティガレックス)が 過ぎ去るのを待つ如く我慢して、常に安全と生存を確保することを選んでいます。

まさしく、食物連鎖の最上位に位置する「絶対強者」の名に ふさわしいですね (ll゚Д゚)

というよりも、ティガレックス自体が皮膚の形状から見て、耐寒性に優れているとは到底思われない。

砂漠を転々として、捕食しやすく、好物で栄養満点である「大型草食動物ポポの肉」を求め 雪山へ移動すると思われる。

ティガレックスの恐ろしい狩猟方法

ティガレックスの狩りは、獲物に気づかれる事を気にかけません。

食べたい!という本能だけに従い 優れた運動能力を存分に発揮。

獲物を 力で一気に押さえつける という方法が基本。

ティガレックスは跳躍して獲物を押さえ込む時、前脚だけでありません。
後ろ脚も利用して、ティガレックスの全体重を負荷。

大型のポポでさえ カンタンに動きを封じられてしまうという。

そしてポポを捕食する際、引き裂くというよりも、叩きつけるように喰らう。。。∑(゚Д゚;)

ポポの残骸は骨が砕かれ、肉が飛散している残酷な状態に。

その為、誰が見ても飛竜種・ティガレックスの仕業という事が分かります。

またポポのみならず ティガレックスは「巨獣ガムートの幼体」も 捕食対象としているんだとか。

~【轟竜(ごうりゅう) ティガレックス】の攻略方法や立ち回り・弱点~

 
●【ティガレックス】に有効なアイテム、弱点、基本攻撃など●
咆哮(大+付近にアタリ&ダメージ判定有り)風圧(大)震動(✕)属性やられ(☓)減気(△)拘束(☓)
シビレ罠(◎)落とし穴(◎)閃光玉(◯)音爆弾(☓)罠肉(☓) 
乗り(◯)爆破(◯)毒(△)麻痺(△)睡眠(△)こやし玉(◯)
弱点属性:雷≫龍≫水≫氷≫火

非常に有効~ ◎≫◯≫△≫☓ ~イマイチ
※☓は全く無効
[adrotate banner=”2″]

“ 武器ごと ” に有利な位置からヒットアンドアウェイで攻める。

【ティガレックス】は「突進や飛びつき」をしつつ 前方回転攻撃でエリア内を動き回りながら 攻撃してきます。

大型モンスターのティガレックス

ほとんどの攻撃は 発生が早いものが多いため、相手の側面へ回り込みながらやり過ごし、振り向くタイミングに合わせて 頭部へ攻撃するのが理想。

攻撃した後は、向かって右方向へ回避すれば、噛みつきや 突進攻撃を繰り出されても 攻撃を受けにくいのでオススメ o(^^o)

突進が方向転換後含め 他の行動へ頻繁に連携。

連携するので、倒れ込むことが少ない。

スキル、高級耳栓では咆哮は防ぐことが出来るのだが、付近の衝撃波は防げない。

【ティガレックス】狩猟のコツ

●剣士・・・雷属性の武器で【ティガレックスの頭部や後ろ脚】を 攻撃する。

●ガンナー・・・通常弾や 連射矢で【ティガレックスの頭部】、側面や背後からは【ティガレックス後ろ脚】を攻撃しよう。

●【轟竜ティガレックスの頭部、前脚、尻尾の部位破壊】は、振り向きや 回転攻撃、岩飛ばしなどのスキに狙いましょう。

●尻尾は後ろ脚への攻撃で、ダウンさせた時が狙いやすいです。

●【轟竜 ティガレックスの疲れ状態時】は、突進の方向転換時に ダウンするようになる。

【ティガレックス】には通常の振り向きで攻撃。

【飛竜種ティガレックス】の突進後の振り向きを狙い 攻撃をしかける際、作戦ナシで 追いかけてもダメ。
(方向転換や 突進ブレーキに連携されると、ハンターは 大きなダメージを受ける。。)

【ティガレックス】への基本的な立ち回りは、突進後の連携を 気をつける。
そして、回避に専念すること。

突進後【ティガレックス】が倒れ込む動作が見られたら、側面・後方から接近しましょう。

その後で、振り向く際の動作で【飛竜種ティガレックス】の通常振り向きと 振り向き突進を 見極めること!

※【轟竜(ごうりゅう)・ティガレックス】の通常振り向きの場合だけ、攻撃をするのが良いです。

荒鉤爪【ティガレックス】狩猟のコツも紹介

荒鉤爪【ティガレックス】狩猟のコツも紹介します。

荒鉤爪・ティガレックス

●剣士・・・雷属性の武器で【ティガレックスの頭部や後ろ脚】を攻撃すること。
また、怒り状態のときは、前脚を攻撃しましょう (/ ^^)/

●ガンナー・・・通常弾や連射矢で【ティガレックスの頭部や後ろ脚】を攻撃しよう。

●【荒鉤爪・ティガレックスの頭部や前脚、尻尾の部位破壊】は、回転攻撃や岩飛ばし、地盤粉砕パンチなどのスキに狙いましょう。

※後ろ足への攻撃で、ダウンさせた時が狙いやすいです。

●【ティガレックスの疲れ状態時】は、突進の方向転換時にダウンするようになります。

荒鉤爪【ティガレックス】の連携には気をつけろ!

通常状態【荒鉤爪・ティガレックス】は、追尾しながら地盤粉砕やパンチ。
振り向き 抉り裂き(えぐりざき)などの強い攻撃へ連携してきます。

mhxx荒鉤爪・ティガレックス

ハンターが立ち回る時は【ティガレックス】の岩飛ばしに当たりにくい“反時計回りの動き”で側面に回り込みます。

そして、それぞれの攻撃のスキのある時【ティガレックスの頭や後ろ脚】を攻撃しましょう!

そのとき、剣士は腹下または後ろ脚の辺にいれば【ティガレックスの回転攻撃や咆哮歩き】からの連携以外をほとんど動かずに、やり過ごせます☆

ここから【ティガレックスの後ろ脚】への攻撃でダウンを狙い、肉質の柔らかい頭部を攻撃すると良いでしょう(・∀・)/

【怒り状態の荒鉤爪ティガレックス】になってしまうと、咆哮歩きからの連携を多く行ないます。

この時【荒鉤爪・ティガレックスの前方】にハンターが位置どると・・・

咆哮歩き・前方回転攻撃。
近い距離においては、岩飛ばしか地盤粉砕パンチ、振り向き抉り裂きに連携することが多い。

また【ティガレックスの腹下】へ潜り込んですれ違うと【ティガレックス】は旋回。
そして、ハンターに振り向いてから 連携するのが特徴。

【ティガレックスの前方】にハンターが位置どるのは危ない。

これら【荒鉤爪・ティガレックスの連携】を横方向への移動にて やり過ごしながら【ティガレックス後ろ脚】を集中攻撃!

【ティガレックス】がダウン(倒れる)したら、前脚を攻撃しましょう。
(怒り状態のせいで肉質が柔らかになっています)

そうすれば【荒鉤爪・ティガレックス】へダメージを与えやすくなります。

[adrotate banner=”2″]

ティガレックスを倒せないことはありません。
頑張ってください。

以上【轟竜(ごうりゅう)・ティガレックス】と【荒鉤爪・ティガレックス】の生態や弱点・倒し方・攻略方法でした。

楽しんでモンスターハンターダブルクロス – 3DSをプレイしてくださいね。

モンハン担当・アツがお送りしましたー( ゜∋゜)

ーモンスターハンターダブルクロス3DS 関連記事 ー
◆短気戦ソロなら「コルム=ダオラ」【MHXX】3選オススメヘビィボウガンは全部強い~その1~
◆【MHXX】覇爆砲イクセユプカムなど2つのおすすめヘビィボウガン~その2~
◆これは強すぎる!MHXX最強【ブレイヴヘビィボウガン】の使い方と特徴(パワーランの説明も)
◆mhxx(モンハンダブルクロス)の攻略~ 属性別最強太刀~
◆【MHXX】ハンターの武器「大剣」立ち回り方法!ブレイブなど各スタイルの特徴も紹介

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました