アサガオで冷却効果のある緑(green)のカーテンを作ろう~暑い夏!体も心も涼しくなる~

曜白アサガオの苗 健康

こんにちは。 skyneiro( スカイネイロ )です^^

毎年夏になると、私・・・楽しみの食べ物があります。
それは「ゴーヤ(にがうり)」でーす!
(皆さんは どうですか♪)

ゴーヤは「緑のカーテン」と言って、お家の軒先にツルを伸ばさせ・・・
それが カーテンみたいに見える^^
更に緑のカーテンには「気温を下げる効果」があります。
(冷却効果)
[adrotate banner=”2″]

これはゴーヤだけではありません。
ツル植物である「アサガオ」も 緑のカーテンは出来ます★

今回は「アサガオ(朝顔)の緑のカーテンの作り方」を紹介します p(^-^)q
曜白朝顔の苗
(大好きなゴーヤの話は、いつかするぞ~~♪ってことで・・・笑。)

~見た目もさわやか♪ 緑のカーテン~

緑のカーテンとは、布など 既製品の緑色のカーテンではありません。
(本当に知らない方は、布製のカーテンと思うかも。。(;^ω^A)

植物の「ツル(つる)」を、住宅窓の前、あるいは外壁の前に這わせる。
つる性(蔓性)植物は、どんどん光のある空へと伸びていきます。
これが大きく伸びると、まさに壁一面に「緑のカーテン」となる~。
(そして、日よけ代わりをしてくれます★)

天然自然の緑のカーテンですから、見た目も素敵ですぞ。
都心や街中など、建物やお店が立ち並ぶ中。
緑のある公園や街路樹を見ると ホッとしますよね。
そんな視覚からの 癒やし効果もあるそうな。
既製品のgreenも良いですが、やはり本物のgreenは 眼にも(健康)良さそう~。

~アサガオのツル(蔓)を はわせる道具・紐(ヒモ)は何?~

では、お家の窓辺に「緑のカーテン」を作りますよ~。
家の軒下から地面近くまで「緑のカーテン」を作るには・・!?

●アサガオのツルを はわせる紐(ヒモ)●
朝顔ツルをはわせる為、まず「ヒモ」が必要です。
ヒモは「麻のヒモ」や、「しゅろ縄」などがオススメ。緑のカーテンに麻のひも
(自然素材ですから、風景とも上手く馴染みます。)
※朝顔のツルが上手く絡まり 滑らないように、ひっかかり易い「ザラザラした素材のヒモ」がオススメ。

「緑色の園芸ネット」も良いです。
園芸用のネット
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )

~軒下から地面へ「ヒモ」を張り付ける方法・仕方~

●ヒモの張り方
では、朝顔のツルが巻き付き 絡んでいくよう、ヒモを張ります。
戸建て住宅の場合、その窓辺や壁面の地面に、直に「朝顔のたねや苗」を植えれば良いです。
(朝顔の根っこがしっかり張ります。また生育が良くなる)

地面(下部)には、園芸用の杭(くい)を 数カ所打ち込みます。園芸用の杭(くい)
その杭の輪に、ヒモを通して結びます。
(土に刺さり留めるられるなら、くの字に曲げた針金も良いかな★)

窓辺の上部には「軒下辺り」まで、ヒモを伸ばし張りましょう。
軒下に「金具(かなぐ)フック」を打ち付けます。
その金具に ヒモを通せば良いです。

金具を打てない場合、粘着タイプフックでもOK。
粘着フック
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )

また、2階のベランダや柵(フェンス)に、ヒモを結んでも大丈夫です。
朝顔をはわせる「ヒモ」がまっすぐ上下で張れたら、バッチリ★

ヒモを 上下に張るのが面倒な場合。。
ホームセンターやネットショップでは「緑のカーテン つる植物 立て掛けタイプ」が販売してます。
(軒下の外壁などが傷つかないし、ひもを張らずに済むから便利かも♪)
※直植えできない「マンションのベランダの場合」でもオススメ。

このように、既に 組み立て完成セット。
または 簡単な組み立てで、カーテン支柱ができるものを使えば 楽ですぞ☆

●窓辺や壁へ 上下にヒモを張る場合「ヒモの幅・間隔」は?
ヒモの幅・間隔は、各窓の大きさ(サイズ)にもよります。
基本は「30センチ程の間隔」を開け、ヒモを 軒下から地面へ張りましょう。

各お家のヒモ間隔は、アサガオの葉っぱサイズ。
また、どの位のすき間が有る「グリーンカーテンが希望」なのか?で変わります。

ですから、ベースの間隔は 30cmと 覚えておいてね。
しかし「風通しの良い greenカーテンにしたい♪」であれば、50cmほど開けても 可能。

とはいえ、あまり紐と紐との間隔が大きいと・・・。
順番に伸びてくる「小さなツル」を、隣のヒモへはわせるのが遠くて 大変になる。。。
そのような事に気をつけて、greenカーテンをイメージし 楽しくヒモを張ってみてくださいね。

~マンションなど 集合住宅での グリーンカーテン設置の注意点~

マンションでは、避難通路などの開閉は妨害せずに設置しよう。
プランターの土や水、育ったgreen植物が お隣や階下に住む人の迷惑にならないようにしてね。
緑のカーテンが大きくなると、台風などの強風で greenネットが切れて、ベランダ外へ飛ばされることもある・・・。
ヒモやネットは 飛ばされないよう、確実に設置しよう。
特に2階以上の高い階に 緑のカーテンを設置する時は、より注意が必要。
高い場所での作業は、作業者や物が 落下しないよう、十分注意します。

~プランターに植える場合 プランターサイズは?~

●プランター(コンテナ)サイズや 大きさの選び方
戸建て住宅やマンションでの「窓辺一面・壁一面」を 緑のカーテンにしたいなら、一般的なサイズのプランターでOK☆
一般的なサイズ・・・60型(長辺60センチ・容積10L)

戸建て住宅2階まで届く、大きなgreenカーテンを希望の場合。
容積が40L以上の、深い菜園用プランターが 良いです。

例えば、2階までツルが届くような アサガオでは「ソライロアサガオ」「ノアアサガオ」。
日本の朝顔なら「スカーレット・オハラ」など。
↑ 紹介したアサガオなら、3株植えが 目安です。

~どんな種類の朝顔が「緑のカーテン」には オススメ?~

●「ツルが伸びやすいアサガオ」を 選ぶと良い
琉球アサガオの苗

ーツルが長く伸びる朝顔ー
・アサガオ 浜シリーズ
・アサガオ 暁シリーズ

(そばかす絞りの品種は、それぞれの花の模様が異なる。1株でも 様々な模様のアサガオが楽しめる)
・曜白(ようじろ)アサガオ
・ソライロアサガオ

(生育が良く、お昼ごろまで咲いている。冷涼な気候にも耐える)
・マルバアサガオ
(葉っぱはハート形。欧米で朝顔と言えば、この マルバアサガオとなる)
・ノアサガオ
(花は夕方まで咲いてくれる。種がほとんど出来ないが、根っこが残ることにより、翌年も芽が出る)
・オーシャンブルー
(朝から夕方まで咲く。朝に咲いた青いアサガオ花が、ピンク色へと変化します!)

~朝顔の花を、たくさん咲かせる方法は?~

●時間差で 種や苗を植える
緑のカーテンの 朝顔版を作った~☆
カーテンのあちこちに、多数のアサガオの花が咲く~ とイメージしたが・・・。
ありゃ、軒下の上の方ばかり あさがおが 咲いて、下には咲いてないよ。。。

そんな事が あると思います。
これは、アサガオは「ツルを伸ばしながら 花を咲かせる」植物。
なので、ツルが伸びると共に上へと花を咲かすことは 変えられません。
ですが、少しのコツであちこちに「朝顔の花」を 見られるようになります。

それは、朝顔の種や苗を、一度に同時期に全て植え付けないことです。
一つ目の苗は5月に植える。
二つ目の苗は6月に植える。
この様に、植え付け時期をずらせば「朝顔が あちこちに咲いている」様子に なります☆

●伸びてきたツル(蔓)を 横にはわせる
地面近くから伸びてきたツル。
早く「緑のカーテン」に仕上げたいため、ツルは上の方向へ 絡ませたくなりますよね。
ですが、あえて上に向かせず、まずつる(蔓)を「横のヒモや ネットにはわせる」のです。
横に這わせたツルが伸びて 花を咲かせますが、上の方でなく低い位置でも「アサガオの花」を付けます。

~緑のカーテンには 清涼効果がある!~

特に夏場は、太陽の下であれば、人や動物も自然と日陰を探します。
また、普通の日陰より、木々が生い茂る「木陰」が よりさわやかで涼しく感じます。
木陰が涼しく感じるのには、ちゃんと理由があります。
植物(green)の葉から水分が放出されるので、周囲の温度が下がるのです☆
この、植物の働きを 上手く使うのが「緑のカーテン」。

家の窓際や壁際で「ツル性の植物のカーテン」が、太陽の光を遮ったり、和らげます。
熱くなった壁や 窓際の温度上昇を抑えます。

また、植物の間(みどりのカーテン)を通り抜ける風が冷やされます。
すると、家の中にも 爽やかな風が入って来ます。
大きな節電とはなりませんが、暑~い夏の冷房使用を抑えることができ 節電・省エネ効果もあります。
(とはいえ、超暑い日は 健康のためエアコンをかけようね☆)

建物(ビル)の外壁に「緑のカーテン」を設置し、温度を計測した実験では・・・。
(温度が測れる サーモカメラで撮影)
温度が高い部分は「赤色」になる。
反対に温度が低いと「青色」で示されます。

グリーンカーテンは、青色になりました。
ビルの外壁部分や タイル張りの地面は なんと40℃以上
グリーンカーテン設置所の近くは30℃前後。
エアコンを使ったとしても、電力消費を抑えることができます。

~緑のカーテンの中に、アサガオの色とりどりが可愛い~

ゴーヤで作る緑のカーテンでは「ゴーヤの実」ができるのが楽しみ~。
(ゴーヤチャンプルが、めちゃ美味しい~!)
朝顔(あさがお)で作る緑のカーテンでは、ゴーヤは出来ません 笑。

しかし「アサガオの花」が、緑の葉っぱの中で 花開くのを楽しめますよ。

癒やしのグリーンの中に「ポツポツと可愛らしい アサガオの花」。

夏は暑いけど、やっぱり 朝顔の季節はいいなぁ、素敵だなぁ★

そう思えること、間違い無しですぞ~!

[adrotate banner=”2″]

「朝顔(あさがお)で グリーンカーテンを作ろう」という お話を書きました。

ですが、緑のカーテンは こうすべき!
朝顔の種類は これを植えること!

そんな決まりや ルールはありません。
どうぞ楽しんで「緑のカーテン ガーデニング」を作ってみてくださいね(*^ー^)ノ 

ー夏を涼しく!関連記事ー
◆乃木坂46さんCMの【明治スーパーカップ・スイーツティラミス】を食べた感想と値段・カロリーは?
◆【顔汗対策】携帯扇風機なめてた結果wwwwこれで夏のメイク崩れとはおさらばじゃ。
◆八幡の藪知らずはミステリースポット!?「一度足を踏み入れると二度と出られない禁足地」だが外からは見ることはできる◆
◆平均1~2度下がる涼しさで省エネ効果あり!ゴーヤーやキュウリ「緑のカーテン」に向いている野菜や花は?
◆座敷童子を見たのか?夢なのか?~高校時代に体験した怖い不思議な実話~
◆岸和田市立中央公園プール~安く流れるプールも楽しむ方法と混雑状況
◆ニトリの冷たい抱きまくら!値段も安く3種の可愛い枕が売ってるがNクールという寝具もオススメ

生活情報しぼりたて☆をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました